成人病

機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]

心当たりありませんか?ほっておくと大変なことに・・・
心臓病
現在、三大成人病というと、ガン、心臓病、脳卒中をさします。

心臓は、収縮することで全身に血液を送り出します。そして送り出された血液が酸素や栄養を運搬しながら身体中をめぐり、また心臓へ戻ってきます。このようにポンプのような役割をするのが心臓です、心臓を動かしているのは、「心筋」と呼ばれる筋肉です。この筋肉もほかの全身の筋肉組織同様、血液によって届けられる酸素や栄養素で動いています。したがって、動脈硬化が原因で血液の流れがせきとめられると、心筋は酸欠状態や栄養が行き届かなくなって細胞が死んでしまうことになります。こうして発作を起こす病気が「心臓病」です。
酸素不足に陥った状態を「虚血」といい、「狭心症」と「心筋梗塞」があります。両者をまとめた言い方が「虚血性心臓病」です。

狭心症
狭心症とは、心臓をとりまく冠動脈の動脈硬化をいいます。一時的に心臓に届くはずの血液が滞り、心筋(心臓の筋肉)が酸欠状態となるのです。そのため発作的に左前胸部付近に痛みが覚えますが、通常、数秒~2,3分程度で発作はおさまります。

心筋梗塞は、動脈硬化で狭くなった冠動脈に血液の塊(血栓)ができて、血液がせき止められ、その先の細胞に血液が行かなくなって細胞が死んでしまう状態です。締め付けられるような激しい激痛が胸を襲います。狭心症と違い、発作は30分から数時間、あるいは数日間に及ぶことがあります。また安静にしていても治ることもなく、ニトログリセリンの効果もない、恐ろしい心臓病です。

このように心臓病の生死は冠動脈の健康にかかっています。そしてそれは動脈硬化をいかに予防するかが重要なポイントなのです。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

©成人病